↑↑ Top-page ↑ prev
 編集後記

○ 今回は中国こと書きました。この国の最大の欠点は、情報が少ないことと、政府は嘘しか言わないし、信用できない事です。政治は共産党支配が一番で、民衆ことは二の次だからです。このバブルの元凶は、国営企業と地方政府ですからね。それらの情報を表に出して、整理する事が、バブル崩壊後、最も大切事なのですが、その反対のことをやっているのが政府です。何もかにもがズブズブと悪くなって行くのが、これから中国でしょう。

○ 今年の夏は暑い。車がなくなったので、山の避暑地逃げられない。それで大きな商業施設ソファーで読書です。そこに行くのも、炎天下では休み休みです。立ちくらみがひどいです。最高気温が三十度以下になれば、またウォーキング再開します。

○ 九月です。お彼岸までは暑い日があるでしょう。とりあえずは秋の花*花探しですね。そして、気温が下がったら、歩くことです。体力維持、健康が大切です。

○ 新聞出せること、感謝です。次回は十一月でね。

九月一日 まもる 拝





TopPageの写真
秋桜  
('2021/9/28の写真)



 今回は秋桜(コスモス)にしました。秋の花はたくさんありますが、外来種ですが秋を彩る花の一つです。原産はメキシコの高原地帯。乾燥質なのは秋の花にふさわしい。高い秋の空との対比は美しい。  (ま)





No205 題字
あざみの花、散る少し前。







index 写真



 秋の雲  2022年9月29日 撮影

↑↑ Top-page ↑ prev