↑prev next↓
優しさについて


日本人の性格の基本は、優しさでしょうね。
家族、知人だけではなく、
その周りの人々へも、日本人は優しく接します。
更に、外国からの見ず知らずの人対してもです。

また、
公共性を意識した道徳も、
社会へのの優しい心遣いから、
生まれてきたものです。
そして、その背景に神や宗教の存在も、
あまり感じません。

僕が思うに、
これは、古代の母系社会のが、
育んできたものではないでしょうか。
人に優しくすれば、人と人の関係を柔軟にし、
社会を安定させることが出来きます。

母系社会は、女性の優しさを前提に、
作られた社会です。
自然に、当たり前の道徳として根付き、
今日まで、受け継がれて来たのだと思います。

2025.6.6. Mamoru Muto
↑prev next↓