home

プロフィール


徳田 ガン

 
1947年12月5日、東京生まれ
 
1969
明治大学演劇研究部にて、安部公房作「城塞」を演出する。
これはバリケードの中でおこなわれた。
 
70
及川廣信氏が主催するアルトー館に入所。
 
’71~’72
演劇作品、H・ピンター作、遠山顕演出、「Homecoming」.「The Dumb Waiter」、「The Birthday Party」に主演する。
 
’73  
三浦一壮氏が主催する舞踏社VAVにて、M・レリス作、「闘牛鑑」にて
舞踏らしき行いをする。音楽・小杉武久とタジマハール楽団。
衣装・美術は、和田エミ。
 
’75 
Duo舞踏「輪舞瞑想」西山昭芳とともに。音楽・金森正雄(ギター)
 
’76 
演劇集団「素晴らしき紳士淑女たち」にて、
演劇作品「硝子の欲望」作、演出、出演。 主演・鬼沢順子
 
’77 
アルトー館マイム劇に自作「果樹園」を、大野慶人氏と共に演出。
第1回除夜舞、横浜港埠頭。
このダンスパフォーマンスは。大晦日より元旦にかけて行われた。
現在も、毎年続行中であるが、但し場所は現在劇場内でおこなわれている。)
 
’78
アルトー館マイム劇「アルキメデスの箱」、「ゲスラーテル郡・再論」に出演。
徳田ガン舞踏リサイタル「死の舞踏・序章」を行う。
除夜舞、企画・出演。
 
’79
独舞踏リサイタル「白鳥夢踏湖」。
即興舞踏「太古の分水嶺にたて」音楽・宇梶昌二。
自然即興舞踏「海へゆく道」東京神宮絵画館前。新宿高層ビル下。
小田急線黒川巨大住宅分譲地の土壌にて。丹沢麓の枯れ木林にて。
鎌倉七里が浜にて。
除夜舞、企画・出演。
 
’80
自然即興舞踏「きたへゆく道」2月、極寒の地、弘前十三湖・他5箇所にて。
独舞踏リサイタル「元型触媒」。
演劇作品「毒婦蝮のお政」作、演出。主演・鬼沢順子。
除夜舞、企画・出演。 
 
’81
独舞踏リサイタル「耳鳴り」音楽構成・宇梶昌二。
舞踏パフォーマンス、星野共作、演出「負の皿」に出演。上杉貢代他。
除夜舞、企画・出演。
 
’82
自然即興舞踏「桜舞」。「終戦舞」。
舞踏社VAV公演、多田智満子作、三浦一壮演出「魂の遍歴と転出」に出演。
除夜舞、企画・出演。
 
’83
自然即興舞踏「八月の東風」。
除夜舞、企画・出演。
 
’84
舞踏パフォ-マンス「安達が原」構成、演出、出演。
HINOEMTAパフォーマンスを立ち上げたスコポオ・プロジェクトにて
仕事をする。
除夜舞、企画・出演。
 
‘85~86
独舞踏リサイタル「舞いシリーズ12」を2年間、12回試演。
除夜舞、企画・出演。
 
’87
独舞踏リサイタル「もがり」。音楽・川島一佐。
除夜舞、企画・出演。
 
’88
Duo舞踏「砂人」。カンスンチョル』氏と。
除夜舞、企画・出演。
 
’89
パフォーマンス、大串孝二企画「土の芽、天の穴」に石井満隆氏等と出演。
除夜舞、企画・出演。
 
’90
舞踏パフォーマンス「Pass」を企画、出演。
日韓行為芸術祭実行委員、浅草「常盤座」にて、音楽・竹田賢一氏と
コラボ。
独舞踏「死者のこだま」をドイツ公演。
(Stuttgart,Tubingen,Hamburg,Erlangen)
Erlangen大学では、公演の他に、講義、ワークショップ。
除夜舞、企画・出演。
 
’91
Duo舞踏「静かなる拉致」、舞踏家・田辺知美、音楽・竹田賢一。
除夜舞、企画・出演。
 
‘92~93
独舞踏「ばさまのたび1、2」を、白州Fes、湯口沢Fes,
AIZU Fes。音楽・臼井弘行。
除夜舞、企画・出演。
 
’94
独舞踏「ばさまのたび」を東京、パリ、南仏Digneにて公演。
国際パフォーマンス企画委員として、仕事を始める。
これは現在でも継続中である。
毎年、夏、福島の奥会津と東京にてパフォーマンス・フェスを行っている。
除夜舞、企画・出演。
 
’95
コラボレーション「空蝉」(作、星野共)に舞踏出演、東京、パリ、Digne。
(音楽・吉村弘、映像・ヒグマ春夫、美術・大串浩二)
劇団燐光群・坂手洋二作「バードマン」にあがた森魚等と客演。
坂手洋二作「アクバルの女」に出演。
独舞踏「みゆきの家」音楽・吉村弘。
除夜舞、企画・出演。
 
’96
「空蝉」を、東京、仙台、イタリア(サルデニア)、南仏アビニヨンにて。
除夜舞、企画・出演 。
 
’97
舞踏作品「障子をあけると狸がいた」を構成、演出、出演。(音楽竹田賢一)
除夜舞、企画・出演。
 
’98 
東京都歴史文化財団主催、「うすばかげろう」に舞踏にて出演。
Duo舞踏作品「アウラ」を、舞踏家・小林嵯峨、映像のヒグマ春夫氏と、南仏Lorgues,Cotignac.東京、福島にて公演。
第9回韓日ダンスフェステイバル・ソウル公演に舞踏作品「邯鄲」を発表。
除夜舞、企画・出演。
 
‘’99
「邯鄲」を、東京、Bourgogne,パリにて発表。
「いのち」をソウル、モントリオールにて。
除夜舞、企画・出演。
 
’00
コラボ「ハツエの唄」を、企画、出演。音楽・竹田賢一、映像・木立実。
ワークショップ「肉体の学校」開催。作品「ハレの庭園」を発表。
除夜舞、企画・出演。
 
’01
韓国のパフォーマンスフェス・9Dragonに招待参加。
除夜舞、企画・出演。
 
’02
窪島誠一郎「薄日の道」展に
ソロ舞踏「端空間―The edge of space.」を提出。
独舞踏シリーズ「死の舞踏一章・たまゆら」音楽・平石博一。
コラボ「杉並苑の夕日」、音楽・吉村弘、俳優・上野陽一。
Performance Festival AIZU ART COLLEGEに参加・出演。
MMAC国際パフォーマンス・フェステイバル企画・出演。
除夜舞企画・出演。
 
’03
独舞踏「死の舞踏・二章」-たまさかー。
ポーランドの ポズナニ・マルタフェス招待参加
コラボ「あとかた」、ソロ舞踏「釜の底」を舞踏にて。
独舞踏「死の舞踏・三章」-たまのをー。
横浜赤レンガ倉庫Hot Head Fes に客演参加。
独舞踏「死の舞踏・四章」-たまのかげー。
Performance Fes AIZU ART COLLEGE に出演参加。
MMAC国際パフォーマンス・フェステイバル企画・出演
除夜舞企画・出演。
 
’04
独舞踏「死の舞踏・五章」-釜の影―
ミュンヘン トール・ウッドFesに、
ポーランッド・マルタフェスに招待参加。
コラボ「あとかた」、」「釜の底」を舞踏にて。
独舞踏「死の舞踏・六章」-釜の底―
独舞踏「死の舞踏・七章」-ゆめかなたー
独舞踏「死の舞踏・八章」-雨と雨の間に―
Performance Fes AIZU ART COLLEGE 出演参加。
MMAC国際パフォーマンスFesに企画・出演。」
除夜舞、企画・出演
 
‘05
独舞踏「死の舞踏・九章」-ゆめこなたー
韓国チュンチョン・マイム・フェステイバルに招待参加。「Between」を提出。
東京経済大学粉川氏のゼミに舞踏家・吉本大輔氏等と狂演。
独舞踏「死の舞踏・十章」―朧月夜―
ブルゴーニュ&パリーパフォーマンスFes C.R.A.N.Eに招待参加、
コラボ「あとかた」、ソロ舞踏「ゆめこなた」を行う。
上海MMACに出演参加。
カナダ・ケベックパフォーマンスFes 「デラパージュ」に招待参加。
独舞踏「死の舞踏・十一章」-月の光―
ヒグマ春夫展 Installation/MIZU-KI にてコラボ
除夜舞、企画・出演。
 
‘06
独舞踏「死の舞踏・十二章」―月の影―
東京経済大学粉川ゼミに舞踏家吉本大輔氏等と乱入。
独舞踏「死の舞踏・十三章」-月の水槽―
福島現代美術ビエンナーレに招待参加
独舞踏「死の舞踏・十四章」-月の井戸―
かわさき現代彫刻展2006にヒグマ春夫氏とコラボ。
除夜舞、企画・出演
 
‘07
独舞踏「死の舞踏・十五章」-虚空―
独舞踏「死の舞踏・十六章」-かげろうー
アートランド記念公演エテロピアに出演
AIZU ART COLLEGE ‘7に出演参加
MMAC国際パフォーマンス・フェスに企画・出演
独舞踏「死の舞踏・十七章」-モヨノー
除夜舞、企画・出演。